シンコペーションを使ったマルチャ
前回のブログでは基本となる4拍目の裏に入るシンコペーションとシングル、ダブルストロークのコンビネーションをご紹介しました。今回はシンコペーションをもう少し複雑にしたフレーズをご紹介します。 ところで、シンコペーションを作...
前回のブログでは基本となる4拍目の裏に入るシンコペーションとシングル、ダブルストロークのコンビネーションをご紹介しました。今回はシンコペーションをもう少し複雑にしたフレーズをご紹介します。 ところで、シンコペーションを作...
前回のブログ(初めてのコンガ~音の出し方~)の音色を組み合わせて、キューバ音楽のSONやSALSAの演奏に用いられるトゥンバオ(Tumbao)の基本となる最もベーシックなリズムパターンをクラーベ(Clave)を交えてご紹...
初めてでも叩けば簡単に音が出るコンガ! 楽器を手にした時から楽しい気分なれます。 さらに、コンガの音の出し方をマスターして、いろんな音が出せるともっと楽しくなります。 ひとつのコンガで多彩な音色を奏でることができます。 ...
今回は、ダブルストローク(二つ打ち)を使ったマルチャのパターンです。打楽器の奏法で、左右交互に打つことをシングルストロークというのに対し、右右左左と二つずつ打つことをダブルストロークと言います。 このダブルストロークを使...
今日は小学校に出向いて、子供達にラテン楽器を楽しんでもらいました。 今回の楽器は、マラカスです。
マルチャはワンパターンじゃない 前回で基本のマルチャを習得することができましたね。これさえマスターすれば、いろんな曲でボンゴの演奏を楽しむことができます。 私はキューバでレッスンを受けるまでは見よう見真似の独学だったので...
コントラ・ティエンポをしっかり感じて演奏 前回ご紹介しました目から鱗の左手の奏法とリズムの捉え方で、左手のコントラ・ティエンポ(裏拍)をしっかり感じて演奏することの大切をお伝えしましたが、片手だけではしっかり感じられてい...
目から鱗の左手の奏法とリズムの捉え方 ボンゴは右手の音が前面に聞こえてくるので、左手は大して重要ではないと思われがちです。
2018/8/31のブログ「今さら聞けない!?ボンゴの音の出し方!!」の中で紹介したようにマチョは人差し指一本で叩きます。 マルチャを演奏する時も人差し指一本ですが、右手のみ突くように叩く独特の奏法で演奏します。
京都国際写真祭KYOTOGRAPHIEが、4月13日より京都を舞台に開催されています。 2019年のテーマはVIBE! 目に見えない共振、共鳴を伝えたい。 キューバ文化を語る上で欠かせない音楽 太鼓の響きは、まさにVI...