久々の練習!チェックポイント

この2年間バンド活動も休止して、レッスンにも行けないどころか楽器のケースすら開けなかった・・・。
と言う方が久々に練習される時に是非チェックして頂きたいポイントがあります。

その際、まず第一にして欲しい事は「楽器の確認」です。
・全ての音が鳴るか
・カビが生えているタンポは無いか
・クローズのキィ(ソ♯、低音ド♯の2ヶ所)がくっついていないか

鳴らない音が有る場合可能性として考えられるのは
・ベルの中に何か入っている
・どこかのキィがくっついてしまっている
・タンポが落ちている(熱で落ちます)
よく観察すれば自分で解決出来る事が殆どですが、近くにリペアマン在中の楽器店があるなら点検してもらって下さい。

次にリードを確認して下さい。
バンドレンのように個包装になっているタイプは気にしなくても大丈夫なのですが、Woodstoneの様に紙の箱に紙のケースで外側が包装されていないタイプのものは注意が必要です。 カビが生えている可能性があります。
仮に購入してから未開封でもリードを擦るとうっすらとカビが生えていたり小さなダニが発生している事があります。

捨てて下さい。勿体無くないです。

次はスワブの確認です。
これはカビていても、いなくても洗濯してから使用して下さい。捨てなくて良いです。

では!いざ練習!
好きな曲を楽しく吹いてスカッとすれば良いと思うのですが、

「いやいや、基礎練したい。でも何したら良いかわからない。」
と言う方がおられましたら・・・・・(お節介かも知れませんが ^^;)
おすすめの練習を一つご紹介します。

中指一本の「ド」の音からゆっくりロングトーンしてみて下さい。

最初は小さな音で丁寧に鳴らして下さい。ブレスは2小節ごとに1拍のペースがオススメです。
楽器と体が温まってきたら四分音符でタンギング、さらに8分音符、3連符、16分音符、ビブラートと変化をつけて繰り返したら、低音のド#、シ、シ♭が鳴るか、高音のレ、ミ、ファ、ファ♯のフィンガリングを正確に動かす練習・・・と、ここまで出来たら基礎練は完璧です。

楽器とご自身の調整が出来たら早速活動を再開しましょう!

「吹く機会が無い・・・」と言う方はブルースワークショップにいらして下さい!
何人かでブルースを一緒に演奏するワークショップですが、必ずアドリブも演奏できるようになります。

次回のブルースワークショップは
11月6日(日)14:00-15:00
11月10日(木)15:30-16:30
両日とも同じ内容です。秋らしくマイナーブルースを予定しています。
参加費:¥2,000 (一般¥2,500)テキスト代込み

過去のワークショップの内容はムラータミュージックインスタにて簡単な内容と音を、
このブログにて詳しい内容と参考の楽譜を掲載しております。

楽譜をご用意しますので参加楽器をお知らせ下さい。お申し込みは
ムラータミュージックインスタDMか、
ムラータミュージックFBメッセージか、
ムラータミュージックホームページお問合せメールフォームにてお待ちしております。

村田 紅
大阪音楽大学卒業後ミ・ベモルサクソフォンアンサンブルメンバーとしてヨーロッパ諸国やアメリカカーネギーホールやタイ王室、中国などでのクラシック音楽の演奏を経てジャズ、ラテン、現代音楽とジャンルにとらわれない演奏スタイルを確立。 音楽理論、ソルフェージュのレッスンも行っている。