ブルースワークショップ第2回のお知らせです。
日時:6月2日(木)15:30 – 16:30
6月5日(日)14:00 – 15:00
場所:ムラータミュージック アクセスマップはこちら ビルの入り口からスタジオまではこちら
前回のワークショップではコードの第3音と第7音のみを使用してアドリブを吹くと言う内容でした。
この二つの音が実は互いに半音の移動になっていると言うのが大きな鍵になります。 これは管楽器で演奏するよりピアノの鍵盤で目で見て確認した方がわかりやすいですね。 キーボードをお持ちの方は是非目で確かめて下さいね。
実際にピアノでコードの第3音と第7音を弾いた動画です。指が半音しか動かないので手の形が殆ど変わらないのがお分かり頂けますでしょうか。
次回のワークショップでは前回のおさらいと確認をしてから、今度はコードトーンとアプローチノートにもチャレンジして見たいと思います。 そして実際のブルースのテーマとアドリブ、アドリブに被せるリフもご一緒に楽しく演奏したいと思います。
前回参加されなかった方にもわかりやすい様に最初からご説明しますので、第1回に来られなかった方も安心してご参加下さいね!
このワークショップはサックス以外の管楽器、ピアノ、誰でもご参加頂けます。お気軽にお問合せ下さい。見学のみでも結構です。(が、参加した方が楽しいですよ〜!!)
ムラータミュージックのホームページはこちら