初!黒門市場

突然キッチン用品が欲しくなりました。
それは、炊飯用土鍋と、保温ジャー。
出来ればフッ素加工無しとか、アルミでない素材。
ネットで探してもありません。

ふと、思いついたのが
「大阪に行けば道具屋筋とか言う商店街があるらしい。」
早速ムラータに調べてもらい、行くことに。

日本橋駅で降りた私の目に飛び込んで来た文字、それは「黒門市場はこちら」

テレビでしか見たことの無い有名な市場ではありましぇんか!

これを見ないわけには行きません。

即進路変更して、市場へ直行!

20140121-234411.jpg

商店街に入ってまず私の目に飛び込んで来たのは、青果店の山盛りの柿と干柿!
しかも「あんぽ柿」が特売でした。

何を隠そう、去年まで干柿食べられなかったのです。
ところが、年末にある食べ方を発見してしまい、干柿が大好物になってしまいました。

その食べ方とは、
1.干柿を冷凍庫で凍らせる(全然硬くなりません)

2.それをむしってウオッシュチーズとナッツを巻いて食べる。

これ、美味しいですよ〜。

食べ始めて知りましたが、干柿って高級品なんですね。

それが!特売だったのです。
値段は忘れましたが、特売と言うからには安いんでしょう。

喜んで買いました。
ついでに柿も買いました。
(柿は人参と一緒にジュースにして飲みます。)

20140121-235124.jpg

そして、その場で食べられる様な魅力的なメニューも沢山ありました。
マグロのコロッケや、何か忘れましたが適当に買って、ちゃんと食べる場所があるのです。

ムラータはタコを買って共食いしてました。

20140121-235357.jpg

一通り市場を楽しんでから、道具屋筋へ…。

お目当てのジャーは五升とかの馬鹿でかいサイズで、やはりテフロンかアルミしかありませんでした。

目にとまったのは、分厚い鉄製のすき焼き鍋!

素晴らしい菜切り包丁と出刃包丁。
南部鉄のすき焼き鍋。

買いそうになりましたが、
「あんた料理屋か?」と言うムラータの言葉で、我に返り結局何も買わず…
道具屋筋は安いのかと思ったのですが、プロ仕様とか、店様の巨大サイズが主なんですね。

結局大阪まで出かけて、干柿買って帰りました。

特売の干柿…
電車賃を考えたら、大丸で買った方が安かったんでしょうか…

村田 紅
大阪音楽大学卒業後ミ・ベモルサクソフォンアンサンブルメンバーとしてヨーロッパ諸国やアメリカカーネギーホールやタイ王室、中国などでのクラシック音楽の演奏を経てジャズ、ラテン、現代音楽とジャンルにとらわれない演奏スタイルを確立。 音楽理論、ソルフェージュのレッスンも行っている。