VOL.75 MARCHAの応用編
Hola! Que bola? みなさん、お元気ですか?京都店の村田です。二月に入っても相変わらず寒い日が続いていますが、立春を過ぎて気分的には春の訪れを予感します。きっと、日が長くなったのを実感できるようになったからでしょうね。毎日2分ずつ日中の時間が長くなっているそうです。春が待ち遠しいですね!
7月12日レッスン11日目。
連日のアドニスが叩いたフレーズを口伝えで伝授される、譜面すら使わない超アナログレッスンと、下宿先の庭での汗だくの練習の成果もあって、まがりなりにもキューバンスタイルのボンゴらしく叩けるようになってきた気がします。
さて、今日のレッスンはクラーべと一体となったベーシックなリズムパターン、MARCHA(マルチャ)の応用編となりました。基本となるのは、VOL.69で既にご紹介した下記の3フレーズです。
♪ ♪ ♪ ・ ♪ ♪
テキトキテキドカ・ンドドキテキドキ No.1
♪ ♪ ・ ♪ ♪ ♪
テキトキテキドカ・ドントキテキドキ No.2
テキトキテキンカ・ドントキテキドキ No.3
今回新たに加わったのは、No.1のフレーズをNo.3のように「ド」の音をカットしたNo.4と、No.1とNo.2を合体させてNo.5です。
♪ ♪ ♪ ・ ♪ ♪
テキトキテキンカ・ンドドキテキドキ No.4
♪ ♪ ♪ ・ ♪ ♪
ドントキテキドカ・ンドドキテキドカ No.5
これら5コのリズムパターンを順番を換えて演奏するだけで、リズムにメリハリが付き躍動感が出てきます。リズムパターンを理解しやすいように 2:3と3:2の表記がされていますが、2-3-2と交互になるように、くっつけて演奏してくださいね。
フレーズがいくら良くてもリズムパターンが良くなければ意味がないので、リズムパターンもしっかり鍛えないと!ドラムもそうなんですよね!
Nos vemos! それでは、またお会いしましょう。
2005/02/10掲載