サックスの練習場所

サックスの練習場所…。困りますよね〜。

と言う事で…。ベテラン生徒さんの皆様に色々聞いて見ました。

外で部屋を借りて練習する派

・練習スタジオを「個人練習」で借りる。

例えばスタジオ246とか。こちらは人気のようで生徒さん何名か実際使っておられます。私もバンドのリハで(リハビリじゃありません。リハーサルです。)時々使用しますが、ここはナカナカ思いやりがあります。

まず、ドリンクホルダーがある。上着をかける場所がある。ミーティングスペースがある。トイレが男女別!(これはポイント高い!)

円広志さんが経営されてるのですが、バイトのお兄ちゃん達はテキパキ丁寧だし、なんと言ってもキレイです。

もう一つドラムショップアポロ

かなりオススメです。何故かと言うとここは二階にスタジオがあるのですが、1つしか無いので周りに気兼ねなく集中できます。しかも個人練習の料金設定は京都1番安いと思います。 ここはメトロノーム買うのもオススメですよ〜。やっぱリズムの事はリズムのプロに!って

感じですね。

その他にもカラオケボックスを借りて練習されてる方もおられます。これは金額が安いのも魅力ですが、ちょっと音漏れはします。

でも最近はドラムセット置いてある部屋もあるらしく、「楽器教室の生徒さんいらっしゃ〜い!」ってところでしょうか。

家で練習したい派

これね、以外といけますよ。ポイントさえ押さえておけば。

ポイント1 音は骨振動で下に響く。

ポイント2 ベルのすぐ前に防音材を置く

まずポイント1ですが、要は足元です。「防音マットなどで検索すると沢山出てきますし、ホームセンターでは1枚ずつ購入できます。畳一畳分も敷けば充分です。

ポイント2は簡単ですよ。毛布なんかを椅子の背もたれなどに掛けてその前で練習するのです。

こんな感じ。

これで、昼間だったらマンションでも大丈夫だと思います。仮に大きな一軒家でも夜の練習はやめましょう。

もう一つ、ヤマハの防音室をレンタルして家の中に組み立ててしまう。と言う方法もあります。これは部屋が非常に狭くなるので家族からブーイングが来る…と言う方もおられました。 普通の工務店に頼むと安いかも。

サックス用の消音ケースというのもあります。

ちょっと重たいですが、人の話し声レベルまで静かになりますよ。

でも夜遅くはやめた方が良いです。

さてさて、番外編ですが

思い切って外で練習する!

鴨川とかね。

ただしこれも気をつけないと警察が来ます。

出町柳付近は大丈夫そうですが、以前御所の駐車場で練習していて警察に通報された生徒さんがいました。ご近所トラブルもこわいので、鴨川上流をオススメします。

ただし、蚊に刺されます。

さあ、色んな方法がありますね!

不安な方はどうぞご相談下さいね。

安心してサックス吹きライフを満喫しましょう!(ちなみに私屋外で吹くのすきです。田んぼとか…(^^;)

村田 紅
大阪音楽大学卒業後ミ・ベモルサクソフォンアンサンブルメンバーとしてヨーロッパ諸国やアメリカカーネギーホールやタイ王室、中国などでのクラシック音楽の演奏を経てジャズ、ラテン、現代音楽とジャンルにとらわれない演奏スタイルを確立。 音楽理論、ソルフェージュのレッスンも行っている。