コンテンツへスキップ
村田 紅のブログ「クレナイ ブログ」
京都のサックス奏者 村田紅のブログです
  • Facebook
  • twitter
  • instagram

カテゴリー: 音大受験

サックス試験/音大受験

あがり症の人が演奏する前に

Posted on 2022年1月18日 by 村田 紅

人前で演奏する時に緊張してしまって思うようなパフォーマンスが出来なかった・・・・なんて事ありませんか?発表会やライブ、ブラバンなどの定期演奏会でのソロ、そして今のシーズンだと音楽大学受験の実技演奏でしょうか。 ライブや定...

テキスト/教室の話/音大受験

音大受験:サックス課題曲

Posted on 2021年10月14日 by 村田 紅

前回のブログでは音楽大学受験の音楽基礎科目についてご説明しました。 今回は実際にサックスの演奏ではどんな曲を演奏するのかご紹介します。受験生ではない方もチャレンジしてみませんか? まず殆どの大学で課題曲に指定されているの...

教室の話/音大受験/音楽理論

音大受験:楽典とソルフェージュ

Posted on 2021年10月1日 by 村田 紅

前回のブログでは音楽大学入試の試験内容を紹介しました。 今回はその中でも特に「音楽基礎科目」のソルフェージュについて説明したいと思います。 ソルフェージュは「聴音」と「新曲視唱」の2科目があり、学校やジャンル(クラシック...

教室の話/音大受験/音楽理論

音楽大学の入試内容

Posted on 2021年9月24日 by 村田 紅

 音楽大学受験を希望する際に疑問に思うのが「一体どんな内容の試験があるの?」と言う事ではないでしょうか。 確かに普通の大学を受験するのとは内容が全く違います。今回は音大入試の受験科目についてご説明します。 国内外を含め殆...

© 2022 村田 紅のブログ「クレナイ ブログ」
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy