《 1月 アドリブワークショップのお知らせ 》
A 列車に乗りませんか? Take the “A” train 第1回
1月 9日 (木)15:30-16:30
1月12日 (日)14:00-15:00 (両日とも同じ内容です)
参加費 ¥2,000教材込み
テキストをご用意しますので参加楽器をお知らせください。
ボーカルでもハーモニカでもリコーダーでも弦楽器でもなんでも大丈夫ですよ!
アドリブ未経験者でもご安心ください。
誰もが知っているジャズスタンダードの中でもトップクラスの知名度なのが Take the “A” train ではないでしょうか。この秋は A 列車を乗りこなしてみませんか?
ムラータミュージックのアドリブワークショップではTake the “A” train をいくつかの項目に分けて丁寧に練習します。
大阪音楽大学のジャズ科受験課題曲の一つでもあるこのスタンダードにじっくり腰を据えて取り組んでみましょう。 この曲にはいくつか乗り越えなくてはならない山があります。
・6小節目のフレーズがどの楽器で演奏しても難しい
・3小節目の#11 問題
・サビ部分 M7の取り扱い
・よく耳にするリフ&ソロの掛け合い
一人で演奏する時と数人のコンボで演奏する時どうする?
これらを皆さんで一緒に練習します。その他にもこの曲の骨組みとなる構造やベースラインも説明しますので、全工程を終えた時には楽譜を見なくてもこの曲の演奏が出来るようになるはずです!
まずはテーマの演奏から取り組みますので、お手持ちの黒本やリアルブックを確認して下さい。 キィは C で演奏します。
#jazz #blues #sax #saxophone #サックス好きな人と繋がりたい #ジャズ #アドリブ #ムラータミュージック